top of page
0701ポスター画像-1.jpg

About "worksTokyo"

グループで

ヒューマンサービスを

もっと実り豊かなものにしたい


「グループメソッドを相互研修する機会を提供し、さまざまな領域で働いている人が

それを身に着けられたならば、

ヒューマンサービスは

もっと実り豊かなものにならないだろうか」


この希望を実現したく、worksTokyoを設立しました。


そのために、グループの視点や方法について、相互研修のかたちで広め、学びを深めていく。

それがworksTokyoです。


 worksTokyoが「相互研修」を大切にするのは、

グループ・メソッドの本質が、一方向に教えられるものではなく、自分自身の感じること考えていることをグループにひらき、フィードバックを受ける体験のなかで体得されていくものだからです。


グループを相互研修される皆さまとともに、worksTokyoは歩んで参ります。


どうぞ、宜しくお願い申し上げます。


  worksTokyo  代表 梶本浩史

worksTokyoメンバー登録の特典と注意事項

・worksTokyoにメンバー登録された方には、

     メーリングリストにてworksTokyo主催の最新の研修情報や新着コラムのお知らせが届きます。

・worksTokyoにメンバー登録された方は、ご自身の関心のあるテーマで、コラムを投稿することができます。

・worksTokyoメンバー登録に伴い、入会金・会費等の費用が発生することはありません。

 (参加希望される研修の参加費のみ、お納めください)

・worksTokyoメンバー登録に伴い、研修参加の義務が生じることはありません。
(参加希望される研修の日程とご都合の合うときに、ご参加ください)

Staff

Hiroshi Kajimoto

Founder&Producer

修士一年で都立松沢病院へ実習に行き、「グループ」を学びはじめました。
現在は、学校や、地域で、カウンセリング、グループワーク、コンサルテーションをしています。
お互いが学びあえる土壌を耕したく、worksTokyoを設立しました。

Mayumi  Hasegawa

Co-Founder&Creative Conductor

 集団精神療法との出会いは大学のエンカウンターグループでした。

それまで経験したことのないような自分の感情の動きや表出に驚きました。

その後、いろいろな形でグループと関わって来ました。自分自身がメンバーとなる体験グループでは、グループで自分自身のことを語ることで後悔することや傷つくこともあります。臨床のグループでは、なかなかうまくいかないこともあります。それでも、グループの中で自分のことを話し、人の話を聞き、そのことを通して情緒的な体験をすることは「豊かな」体験だと感じます。グループで人とつながる感覚をもつことは、生きる糧になり、そしてそれはきっと生きるエネルギーになる。そういうグループをこれからも続けていきたいと思います。


心理士、精神保健福祉士、集団精神療法学会グループサイコセラピスト

Yoko Nakasato

​Co-Founder&Creative Conductor

集団精神療法って何となく好きじゃないと感じていた学生時代、当時明治大学にいらした高良聖先生のサイコドラマに偶然参加。
自分のストーリーではないのに、自分の心の中に色んなことが起こる体験をして、「これをやりたい」と思いました。
児童思春期精神科、休職者のリワーク、慢性期病棟、依存症病棟などで仕事をして、「グループはどこにでもあるから、それを感じられる治療者でいたい」と思っている今です。

Kaoru Takahashi

Co-Founder&Creative Conductor

精神科治療とリハビリの仕事で、「グループ」に関心を持つようになりました。

研修としての「体験グループ」の体験は、何ものにも代え難いものとして僕の中に残っています。

どのような場面でも、「グループ」での学びが生きるように、最近ようやく感じられるようになりました。

精神保健福祉士、社会福祉士、集団精神療法学会認定グループサイコセラピスト

Respect

Nobuo Aida
Asako Takei
Kenji Takabayashi

bottom of page